9月の食事会

ふと気付くと金木犀の香る時期、9月も残すところあと2日です。

先週、人体病理学分野のスタッフ、それに病理学みんなの廣谷さんとともに、佐野先生を囲んでささやかな昼食会が催されました。

f:id:h-path:20160928224407j:plain

先生とは長い間を一緒に日大病理で過ごしてきましたが、色々なことが思い出されます。研究に対する真摯な態度は自分にとって大変刺激になっていました。

f:id:h-path:20160928224311j:plain

9月いっぱいで分野から少し離れてしまいますが、研究員として他施設で研究を行う傍ら、引き続き日大にも非常勤で来ていただけるとのこと、今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

 (T.H.)

ローマからジュネーブへ

ローマから日本へ帰国する前にスイスのジュネーブで途中下車をして、留学していたジュネーブ大学医学部病理学教室で最近の私たちの研究成果のレクチャーをしてきました。

f:id:h-path:20160912203829j:plain   

レクチャーの後は各研究チームを個別に回り、研究内容や最近のトピックスについて情報交換を行いました。我々の研究に対する建設的な意見ももらって、また共同研究のオファーも受け、非常に充実した訪問となりました。

f:id:h-path:20160912203940j:plain 

外国出張は長時間の狭い飛行機のシートと時差ボケが大変ですが、やはり研究者同士で直接会って話をすることが大事だと今回も痛感しました。

 f:id:h-path:20160912204002j:plain f:id:h-path:20160912204220j:plain

(H.H.)

ローマ - 欧州心臓病学会にて

イタリア・ローマで行われた欧州心臓病学会に出席してきました。

f:id:h-path:20160912203328j:plain f:id:h-path:20160912203358j:plain

欧州を中心に各国から3万人以上が集まる大きな学会です。心臓病に関する最新の知見を聞き、刺激を受け研究に対するモチベーションも上がりました。 

f:id:h-path:20160912203436j:plain

ローマといえば古代遺跡などの観光名所が数多くあるのですが、今回は日程が厳しく残念ながらホテルと学会場の往復で終わってしまいました。

f:id:h-path:20160912204511j:plain

2日間の短い滞在でしたが天候には恵まれた学会でした。

 

(H.H.)

ボルドー、行ってきました.

今年も、8月がやってきました.

ところで、遅ればせながら先月、フランス ボルドーへ行ってきました.

f:id:h-path:20160801232511j:plain 

残念ながら(?)、休暇ではなく、11th European Congress of Neuropathologyへの参加が目的です.

f:id:h-path:20160801233209j:plain

が、期間中、留学中に大変お世話になった先生と会うことができ、また、海外の先生方とも話し合うことができ、とても充実した学会でした.

f:id:h-path:20160801233402j:plain

ボルドーの街並み、綺麗でした.

(T.H.)

追)ボルドーでの学会後、6時間のTGVの旅を経て、かつて留学していたリヨンを訪ねました.

f:id:h-path:20160912205810j:plain f:id:h-path:20160912205845j:plain

 

 

 

 

ハワイにて

交換留学生として来日していたJohn NGO君のハワイ大学マノア校化学研究室を訪問した後、二人でダイヤモンドヘッドに登りました.

眼下には非常に綺麗なワイキキビーチが広がっています.

f:id:h-path:20160725212036j:plain

(M.S.)